DAPを比較してみる
(2009/6/1)
あまりやる気のない中途半端な比較。

(2009/5/30) 久しぶりにDAPを買う

特に不満なくiPod touch(第一世代)を2年近く使っているわけですが、
秋葉原のヨドバシカメラで派手に販促しているソニーのウォークマン。
パッと聴きですが鮮明な感じがナカナカ頑張っているような気がしましたので試してみる。

販促のソニーのオネーサンがアワアワしながら機能を説明してくれますた。
うう・・・そんな一生懸命でなくてもいいす。サンキュー!


早速充電しつつ楽曲を転送!(マスストレージで認識してドラッグアンドドロップが使えるみたいなので一安心)・・・・の前に

一本いっとく?ということで、出力インピーダンスをざっと測っておきませう。

もちろん測定が楽なON−OFF法です。当然誤差はそれなりにあります。
電流注入法はYOUに任せた!(誰だ)

サクッと何ポイントかいっときましょー。ワクテカ(変態)。

ON-OFF法によるDAPの出力インピーダンス測定結果(単位:Ω)
20Hz 50Hz 100Hz 200Hz 500Hz 1kHz 2kHz 5kHz 10kHz 15kHz 20kHz
SONY
NW-X1060
17.5 8.3 5.5 4.4 4.0 3.8 3.7 3.9 4.7 5.8 7.3
APPLE
iPod Classic(第5.5世代)
34.5 14.9 9.0 6.7 6.0 5.7 5.5 5.5 5.4 5.4 5.4
APPLE
iPod touch(第1世代)
38.5 16.3 9.7 7.1 5.9 5.6 5.4 5.2 5.2 5.1 5.1
KENWOOD
HD60GD9
42.5 19.7 13.7 11.7 11.0 11.0 11.0 11.5 14.5 22.0 48.0





本当也か??

どなたか精密に測定してくださいませんでしょーか。

・・・といった他力本願はイケマセンね。


========================

(2009/5/31)
せっかくだからダミーロードを3種類付けかえて周波数特性を取ってみましょう。
(DAP > dummy load > PC mic-in > FFT)








GD9・・・

・・・え〜と、上のグラフから、概ね以下の結果が言えるのではないかと思われ。

・iPod touchは低めのインピーダンスのヘッドホン/イヤホンで低域低下が顕著。

・GD9は低めのインピーダンスのヘッドホン/イヤホンで低域低下が顕著。
高めのインピーダンスのヘッドホン/イヤホンではおおむね10kHz以上の高域が強調される。

・SONYのX1060はこの3機種の中では比較的ヘッドホン/イヤホンのインピーダンス変化に対して安定ですな。


まあ、少なくとも周波数特性はX1060はなかなか良さそう。
有機ELもなかなか綺麗。

しかしながら、個人的には欠点も大いに感じますた。

タッチパネルの精度と、モッサリと動作の遅いUIがイマイチ。
これは結構致命的な気がいたします。
(でもGD9より随分マシな気がしますが)

惜しい。

(ソニックステージは使っていないので評価出来ません。)


===========================================
(2009/6/1) 矩形波をみてみましょー

2年ぶりとはいえ、しつこいなあ俺。

1kHzの矩形波をWAVファイルで作成し(44.1kサンプリング、16bit)、各DAPで再生して出力信号をオシロスコープで観測してみますた。
(ダミーロードは20Ω使用)


各DAP出力
ダミーロード 20Ω
オシロスコープで波形を観測
出力は概ね200mVp-pとなるようにDAPのボリュームを調整
俺ひとくちコメント

なぜか波形が微妙にノイズっぽい。
高い周波数のノイズが乗っている様子。(下図参照)
俺聴覚上は殆ど気にならないのですが・・・うーむ・・・。

その他サグやオーバーシュートなどはほとんどなく、周波数特性としては素直な様子が伺え
ます。


横軸がLOGではなくリニア(0〜125kHzまで)なのでちょっと分かりにくいのですが
概ね20kHz弱以上のノイズのようです。
低域の出力低下の特徴である「サグ」(矩形波のてっぺんが右肩下がりになってい
る)がかなり出ています。
周波数特性の測定結果と一応整合してます。

その他はあんまり悪いところはなさそう。
高域のピークの特徴であるオーバーシュート(波形の立ち上がり、立下り部分でピョコ
ンと出っ張る)が派手に出ている様子。
(リンギングは、元波形が帯域の制限から高調波がカットされたもので、てっぺんがフラットに
ならないので判然としませんが、なんとなく発生しているようにも見える。これも高域にピーク
があることの特徴)

また併せて(touchほどではないが)サグが出ていることから、低域が低下しているこ
とが伺えまする。

といったところで今日は時間切れであります。

============================


戻る
戻る